トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

家の改装

クリスマスの電飾が黄色くなっていました。

しばらくぶりに取り出したクリスマスの電飾が、黄色くなっていました。 こちらはIKEAで13年前に購入したものです。 ameblo.jp 真っ白だったのに、紫外線によるプラスチックの劣化だと思います。紫外線の威力を感じました。黄ばみすぎて、キキララのお星さま…

裏庭へのドアを取り替え、増築部分の壁も塗り直してもらいました。

ベンジャミンムーア

大人っぽいPottery Barn Kidsのカーテンロッドエンドに交換しました。

カーテンロッドエンド

ハンターの黒色のシーリングファンに取り替えました。

ハンターのシーリングファン

更新されたPR(永住権)カードが2週間もかからずに届きました。

我が家は全員カナダの市民権を持っておらず、5年ごとに永住権の更新が必要になります。前回までは夫の勤務先の弁護士さんが手続きをしてくれていたのですが、人事の方針が変わったらしく、今回からは自分たちですることになりました。ということで、夫が時間…

水漏れがあった古い窓を大きな新しい窓に交換しました。

先月の話です。以前から水漏れがあった古い窓を大きな新しい窓に交換しました。 上の写真のように、元の窓は小さな正方形の窓と長方形の窓が3つ組み合わさって少し変わった形をしていました。なので、壁も一部壊して、スッキリ一つの大きな窓にまとめてもら…

トロントで三菱電機のエアコンを勧められて購入しました。

この夏一番大きな買い物。先月トロントで三菱電機のエアコンを勧められて購入しました。 北海道旭川市とほぼ同じ緯度にあるトロントは、結構エアコンなしでも過ごせます。夏の間クーラーなしだと辛いなという思うのは約一週間ほどで、それ以外はなしでも大丈…

お風呂場を改装し、日本なみの深い湯船になりました。

お風呂場を改装し、日本なみの深い湯船になりました。 上は今までの浴槽を取り壊し中の写真です。今まで使っていた浴槽は、ホーロー浴槽だったことがわかりました。また、浴槽の下の構造をこの時初めて見ることができました。 そして、改装後がこちら。 お風…

灰色から真っ白の絨毯に交換したら、地下室が見違えました。

これも改装話。灰色から真っ白の絨毯に交換したら、地下室が見違えました。 上の写真が改装前。地階への階段です。 下の写真は絨毯を剥がした後。木の階段が見えています。勝手口のドアも取り外した状態です。 それが、新しい絨毯に交換してもらうと、なんと…

ビニール製木目調のフローリングにしました。

しばらく改装話が続きます。地階の台所の床はビニールタイル、廊下部分は絨毯だったのですが、改装業者の方の助言もあり、どちらもビニール製木目調のフローリングにしました。 上の写真が改装前。廊下部分の絨毯を剥がした後です。 下の写真が改装後。台所…

地下室にシャワーを取り付けてもらいました。

改装工事はまとめてしてしまった方がいいと気づき、以前からあればいいなと思っていた、"地階にシャワー"を取り付けてもらいました。 実はこの家を購入した際、地階の洗面室にはシャワーもありました。が、シャワーが邪魔で洗面室のドアが半分しか開けること…

台所のバックスプラッシュはサブウェイタイルです。

台所のバックスプラッシュのタイルは、サブウェイタイルです。 上側の白色の方です。今回の改装を始めるまで知らなかったのですが、横長の長方形のセラミック・タイルのことをサブウェイ・タイルというらしく、20世紀初頭にニューヨークの地下鉄の駅で使わ…

冷蔵庫の扉を外して何とか家から取り出しました。

冷蔵庫を買い替えたのですが、配達前夜になって焦る事がありました。それは、十分注意して配置場所のサイズを測って購入したのですが、台所と玄関の入り口それぞれの幅を考慮するのを忘れていたのです。それに気づいた配達前夜、玄関ドアから台所までを測定…

台所の改装がひと段落つきました。

台所の改装がひと段落つきました。 上の写真が改装直前。カウンタートップ(天板)や戸棚は、埃などで汚れないように紙で覆われています。 そして、下の写真が直後。まだ工具や電源ケーブルがついたままです。 先日オリンピア・タイルで選んだ床と壁(バック…

間近で見た車庫の屋根材はアスファルトみたいでした。

この秋の家の大改装は、車庫の屋根も張り替えてもらいます。見本を持ってきてもらったのですが、初めて間近で見た車庫の屋根材はアスファルトみたいでした。 瓦ではないのはわかっていましたが、何となくもっとゴムっぽい材質のものかなと思っていました。 w…

台所改装のため、交換するタイルを選びにオリンピア・タイルへ行きました。

ついに始めることにした本格的な台所改装のため、交換するタイルを選びにオリンピア・タイルへ行きました。 改装をお願いする方からオススメしてもらったタイル屋さんです。 Front page | Olympia Tile 会社の同僚からも名前を聞いていたお店だったので、色…

Macの写真アプリケーションからポスターサイズの写真の印刷を注文しました。

前日、Macの写真(英語名はPhoto)アプリケーションからポスターサイズの写真の印刷を注文しました。 すると、約1週間後に上の写真のような三角柱のダンボール箱に入って届きました。 www.apple.com 上のサイトに詳細が載っていますが、カレンダーや写真集…

20年後には家を売るんだろうなと思っています。

購入して6年(家探し(購入編)|トロントで出会った英単語を調べました。)。環境もよくいい家だと思いますが、子供たちも独立しているであろう20年後には、家を売るんだろうなと思っています。 ameblo.jp 今ちょこちょこ改装していますが、少なくとも20…

毎週通っているホームセンターもハロウィン仕様でした。

ここのところ毎週通っているホームセンター(ホームデポ, Home Dpot.)もハロウィン仕様でした。 上の写真のように、ハロウィン飾りのカカシや南瓜などが売られています。そろそろ用意しなくてはなと思いつつ、この日私が購入したのは、トイレの改装のための…

新しい天板が設置され、台所が明るくなりました。

ついに新しい天板(キッチンカウンター、カウンタートップ)が設置され、台所が明るくなりました。 比較しやすい写真を撮り忘れてしまいましたが、以前は合板にラミネート加工した薄い黄色の天板でした。 白色だけでなく、天板の端の加工が直線的なためか、…

薄い板を貼って高さを合わせ、無事測定してもらいました。

主に週末頑張っている台所の改装ですが、少しまた進展がありました。下の写真のように、低かった方の戸棚の上に薄い板を貼って高さを合わせ、無事測定してもらいました。 前回のようにならないため、 eitango.hatenablog.com 当日は今回新たに購入した赤外線…

気に入らなかったタイルを剥がしたら、リチャード・ジノリのものでした。

気に入らなかったタイルを剥がしたら、リチャード・ジノリのものでした。 何気なしにタイルの裏を見たのですが、"Made in Italy(イタリア製)"とあるので、「へー。」と思って上の文字を読んだら、リチャード・ジノリ(Richard Ginori)。フルーツ柄の紅茶茶…

翌朝蛇口と流し台がなくなっていました。

先日、不要になったカウンタートップ(台所天板)を、ゴミ回収の前夜遅くに、家の前に出しておきました。すると、翌朝蛇口と流し台がなくなっていました。 簡単に取り外せるものとは知らなかったので驚きましたが、確かにシンク(流し台)自体は特に問題はな…

カウンタートップの詳細サイズ測定をしてもらえませんでした。

先日IKEAで新しいカウンタートップを購入しました。その購入の際は、私が家で測定してきた値を入力して支払いをしたのですが、その後、IKEAから請け負って実際にカウンタートップを販売している会社、"Uniform Custom Countertops Inc."の方が家まで実測に来…

水道管を切り、最後のカウンタートップも取り外しました。

夫が水道管を切り、最後のカウンタートップも取り外しました。 流し台が付いているので、私一人ではできなかった箇所です。 eitango.hatenablog.com 流し台の下にある冷水用の止水栓が錆び付いたのか固くて閉められず、最終的に水道元栓を閉め、止水栓の下で…

壁に穴を開けて室外へ排気できる換気扇に取り替えました。

自分たちの家を購入以来いつか実行したいと思っていた改装の1つです。壁に穴を開けて室外へ排気できる換気扇に取り替えました。 上の写真は作業中のものです。古い家なのでレンガの壁が最近の家より厚かったそうで、かなり大変だと業者の方に言われました。…