トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

組織改編があるそうです。

日本で働いていた時もそうでしたが、上層部が変わると組織改編し、仕事はそれほど変わらないけれど部署名が変わるということがよくあります。北米の会社でもそんな感じで、来月辺りに会社でまた組織改編があるそうです。

写真は近所の川で、たまに息抜きと運動目的で歩いていくところです。

自転車通勤をしていた頃は運動量に問題はなかったと思うのですが、寒くなってから家からのリモートワークばかりになり、これはまずいかなと自分でも思っています。

だから、意識して歩くようにしているのですが、こちら、またはスターバックスがお気に入りの行き先です。水の流れる音は、人の心を落ち着かせてくれる気がします。

ところで、組織改編ですが、前の会社ではいきなり部署がなくなるという感じでしたが、

eitango.hatenablog.com

今の会社はなぜか事前通告するみたいです。今回も、これから1か月かけて議論して再編するという案内で、決定するまでは今の仕事に集中してねと言う話でした。経営の透明性を強調されていましたが、逆にこれは人の不安を煽るのではと思っています。

とはいえ、私の立場では何もできることはなく、また仕事内容は今急に中止されるようなものではないので、貰っている面白い仕事をしっかり勉強しながら頑張るしかないかなと思っています。

ところで、今の会社では、manegerの道とindividual contributorの道が明確に分かれて存在しています。

エンジニアでも、マネージャーパスで管理職にならず、インディビジュアル・コントリビューター(個人貢献者)として昇進して行けるパスがはっきりあるのです。そして、私が周りを見た感じでは(母集団少ないですが)、アナログ回路設計をしている人は、どちらかと言うとマネージャーになりたくない人が多いです。部下を持たず、回路設計を楽しむ人が多く、こういう道があるのはいいと思います。

[調べた英単語]

individual contributor → 個別貢献者、一般社員

reorganization → 組織改編 

にほんブログ村のランキングに参加しています。下の"ブログ村"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ