夫がアメリカに出張だったので、もし時間があれば、仕事が終わった後の帰りの空港で免税店に寄って欲しいとお願いしていました。48時間以上カナダを離れていた場合、800カナダドル分の商品まで免税となります。欲しいけれど、カナダのエルメスのお店には在庫がない物を頼んでいたのですが、サンフランシスコの空港でカナダ行きのフライトは国内線扱いで、免税で購入できませんでした。
そもそも欲しかったもの自体が売られていなかったので、諦めもつくのですが、カナダはアメリカから見ると外国なのに、時々扱いが不思議です。
まず、サンフランシスコ発トロント行きの飛行機の搭乗ターミナルが、国内線ターミナルでした。エルメスのお店は国際線ターミナルにあるので、夫はそこまで遠征してくれたのですが、お店の人からカナダ行きの場合は免税で購入できないと説明を受けたそうです。
というのは、免税で買う場合は品物の受け取りがゲートになるのですが、トロント行きの飛行機のゲートは国内線エリアで、お店のある所から遠いのでゲートまで持っていけないとのこと。
もちろん普通に免税でなければ購入できたと思いますが、税金も払うなら価格もそう変わらないだろうし、トロントで自分で選んで購入した方がいいなと思いました。
ちなみに、免税対象となる品物の上限額については、下記のサイトに書いてありました。ご参考まで。
[調べた英単語]
tax exemption → 免税
domestic terminal → 国内線ターミナル
にほんブログ村のランキングに参加しています。下の"ブログ村"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。
