トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

大学図書館の飾りが素敵でした。

12月の話です。久しぶりにトロント大学のOISE(Ontario Institute for Studies in Education)に行ったのですが、大学図書館の飾りが素敵でした。

写真には写っていないのですが、中の壁も一面が植物に覆われており、少し植物園みたいな感じでした。

OISEは、トロント大学の教育系大学院かつ教育学部です。教育について学んだり研究したりするところです。私はここで授業を受けたことが無いですが、時々図書館で自習をしていました。短期間ですが娘がこの建物内の保育園に通っていたこともあり懐かしいところです。

ところで、トロント大学には他にいくつも図書館があり、下のブログ記事にある工学部の図書館や、

ameblo.jp

別の工学部の図書館など、大学院生時代は気分転換もかねて幾つかを回っていました。

ameblo.jp

私は人の目があるところで勉強する方が頑張れるタイプなので(人の目がないと怠けやすいタイプ)、大学受験生の頃は大阪府立中之島図書館によく通いました。

www.nakanoshima-library.jp

日本で大学院に進む時に1年浪人(院浪)していますが、その時はState Library of New South Walesというオーストラリア・シドニーの図書館の自習室にずっと通っていました。

www.sl.nsw.gov.au

その頃父の仕事で家族はシドニーに駐在していたので、私は大学を休学してシドニーへ引っ越し、受験勉強をしていたのです。

天井が高い図書館が好きなのですが、振り返ると図書館には本の貸し借りだけでなく、色々とお世話になってきたなと思います。ただ行って座っているだけでも、本に囲まれているからか賢くなった気分になり、いいことした気分になります。

[調べた英単語]

institute → (学術的な)施設

be self-conscience → 人目を気にする 

にほんブログ村のランキングに参加しています。下の"ブログ村"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ