トロント大学の大学院生でもある私は、公的なものであるオンタリオ州の健康保険に加え、二つの民間の医療保険に加入しています。

一つは夫の勤務先の福利厚生の一環で加入させてもらっている保険(保険料は勤務先が払ってくれます)、もう一つはトロント大学院生自治会(University of Toronto Graduate Student Union, UTGSU)の一員として加盟している保険(保険料は授業料と併せて請求されます)です。
私のように扶養家族として別の保険に加入している場合、学生保険を脱退できるのですが、
学生保険の説明会です。|トロントで出会った英単語を調べました。
脱退申請できる期間が9月の1ヶ月間のみで、私が正式にフルタイムの学生に変更できたが9月末ギリギリのため、この期間を逃してしまいました。
二つの保険を合わせることができるので、例えば上の写真の処方された目薬は無料になったのですが、歯科費用と薬代以外の申請手続きが面倒になったので、何とかして9月中に脱退しておけばよかったと後悔しています。
学生保険の年間保険料は、フルタイム学生の場合約400ドルです。夫の扶養家族としての保険がしっかりしているので、この保険料以上の医療費が必要になる気がしないのになあと今更考えても仕方ないのに、申請のやりとりで電話したりメールしたりしているとつい思ってしまいます。新学期は何かと忙しいですが、優先順位をつけて検討しておけばよかったです。
[調べた単語]
out out → 加盟しない
out into → 加盟する
"にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。