冬休みが始まる前から、甘いものに囲まれています。

これは、ご近所さんがクリスマス・イブに持ってきてくれたかわいい手作りクッキーです。一番下の子は幼稚園ですが、ママと一緒に作ってくれたんだろうなあと作っている姿を思い浮かべ、微笑ましい気分になりました。
そして、次は娘と私で作ったアイスクリームのケーキです。

誕生会用の試作品。思った以上に簡単にできることがわかりました。写真は普通のアイスクリームを使っていますが、豆乳アイスクリームを使えば息子も大丈夫です。保存が簡単(冷凍庫に入れるだけ)なので、急いで食べ切らなくていいのも嬉しいです。
その他にも、クリスマスだからと沢山チョコレートやお菓子を頂きました。ありがとうございました。さらに、一応お正月なので小豆と黒豆を煮ました。小豆はお汁粉が食べたかったから、黒豆はまめまめしく動ける年になればいいなあと思ったからです。確実にいつもより食べている気がします。
今年のお正月は雪が積もっていないので、娘はサンタさんからもらったブレイブボード"Ripstik"の練習に忙しいですが、私はほとんど運動していないので、一緒に練習させてもらった方がいいかなと思い始めています。
[調べた単語]
imagine → 思い浮かべる
eager beaver → まめまめしく働く人
"にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。