エルメスのADR株を買ったことで興味が出て、そもそもエルメスの時価総額はどれくらいなのかとGoogle検索してみたら、なんと私が今記事を書いている時点のエルメスとトヨタの時価総額がほぼ同じでした。
エルメス31兆円、トヨタ自動車30兆円です。
もちろんユーロに対しても円安なので、その影響もあります。が、ファッションブランドの1つだと思っていたのが、こんなに大きな規模で驚きました。
さらに衝撃だったのが、インテルの時価総額は18兆円で、エルメスはインテルの1.7倍の時価総額だということです。
インテルは私のいる半導体業界での大手企業です。私が再就職を目指して大学院で修士課程をやり直していた頃、トロント大学の工学部で開かれていた就活イベントでも、大きく宣伝していました。
上の記事の時ほど、インテルが順調ではないというのもあります。が、産業のコメと言われた半導体業界の大手メーカーも、日本で一番大きい自動車メーカーも、ファッション界の大手の時価総額より低いようです。
ちなみに今更ですが、時価総額= 株価 x 発行済株式数 です。株価に大きく影響されます。
ファッションの力の大きさを認識しました。
[調べた英単語]
market capitalization → 時価総額
trillion → 兆
にほんブログ村のランキングに参加しています。下の"ブログ村"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。
