トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

転職し、2脚目のハーマンミラーの椅子は、セイルチェアーを購入しました。

転職し、2脚目のハーマンミラーの椅子は、セイルチェアー(Sayl Chair)を購入しました。

f:id:eitango:20211110120921p:plain

左が1年前に購入したアーロンチェア、右が今回購入したセイルチェアです。

eitango.hatenablog.com

価格は、すべてのオプションを付けてもセイルチェアの方が安かったです。また、座面や背面など色が選べるのですが、色の選択肢が多かったです。ただ、少し前に傾けることができる前傾チルト機能はセイルチェアのオプションにはありませんでした。この点が、もしこの2つの椅子で迷われている方がいたら、見た目以外では一番の大きな違いになるのではと思います。

実際私も1年前の購入時に少し迷ったのですが、やはり憧れていたアーロンチェアがほしいという気持ちが強く、その時はアーロンチェアにしました。

では、なぜ今2脚目を購入したのかというと(タイトルにもありますが)、一つは私が転職したからです。転職先でも、新型コロナウィルス感染症のため、基本的に全員自宅勤務。そのため、前の職場と同様、家で使うためのオフィス用品を購入するための補助金制度があったのです。

ということで、アーロンチェアは夫に譲り、自分用に、気になっていたセイルチェアを購入したのです。ちなみに、価格はセール中だったこともあり、税込みで955.70カナダドル(約86000円)でした。

座り心地はというと、なかなかいいです。もしも前傾チルト機能を(私のように)あまり使わない人ならば、価格が半分近くになるセイルチェアをおすすめします。私は迷った末に黒一色にしましたが、明るい色も選べるので、見た目もお洒落にできます。ただ、機能面だけを比べたら、差額分も機能差があるとは思いませんが、アーロンチェアの方がやはり良いです。

夫はというと、アーロンチェアを気に入っているようです。今まで15年以上前に日本で購入した無印の木製のデスクチェアを使っていました。その椅子もよかったのですが、調整機能が多くなったので、自分に合うように調整して楽しんでもらえているようです。

[調べた英単語]

tilt → 傾ける

sail → 帆船

にほんブログ村のランキングに参加しています。下の"ブログ村"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ