普通のアイスコーヒーより少しお値段高めですが、水出しコーヒーの風味が好きなので、ちょっと贅沢したい時にはコーヒー屋さんでコールドブリューコーヒーを買っていました。が、在宅勤務が続き、近所のスターバックスも閉鎖していたので、家で作るようになりました。とても簡単に作れるので、私はボダム(bodum)のコールドブリューコーヒーメーカーを使ってます。
一番右は、同じくボダムの電動コーヒーミルです。このコーヒーミルで粗目にコーヒー豆を挽き、水と挽いた豆をアイスコーヒーメーカー入れて手前の蓋をかぶせて一晩寝かせたら、フィルター付きの蓋に取り替えて摘みをゆっくり押し下げたら完成です。
お湯で抽出するより1.5倍の量のコーヒー豆が必要な上、一晩待たないと飲めないのですが、やっぱり味が少し違う気がするのです。
ちなみに、水出しコーヒー用のコーヒーメーカーは、ボダム以外にも色々あります。作り方の簡単さと食洗機が使用可かどうかを基準に選びました。アマゾンのカナダサイトで約3000円ほどでしたが、いい買い物だったなあと思います。
余裕のある夜は、コーヒーミルで豆を挽き、このコーヒーメーカーで翌日用のアイスコーヒーを用意してから寝ます。簡単なので、私に余裕がない時でも、子供達が用意してくれる日もあり、翌朝冷蔵庫にこのコーヒーメーカーがあるのを見つけると、少し幸せな気分になります。
[調べた英単語]
cold brew → 水出し
flavor → 風味
にほんブログ村のランキングに参加しています。下の"英語ブログ"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。
