トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

大学受験勉強に使ったZ会の単語帳を見つけました。

片付けをしていて、大学受験勉強に使ったZ会の単語帳を見つけました。

f:id:eitango:20190501090612j:plain

すごく懐かしいです。帰国子女なのに、特に英語が得意というわけではなく、とにかく英単語を覚えてなくてはと思って頑張っていたことを思い出しました。当時は、なんで私の両親は海外赴任時に私を英語の学校へ行かせてくれなかったんだろう、そうすれば今頃英語で苦労しなかったんじゃないかなと思っていました。もちろん日本人学校に通ったことでいい先生や友達と出会えたので、どっちが良かったかなんてわからないものなのですが。

さて、写真にあるように本がボロボロなのは、使用期間は1年未満ながら結構持ち歩いていたからです。この単語帳は少し変わっていて、約1ページの長文があり、その横にその長文で使われている単語がまとめられているという形式でした。単語単体で覚えていくより、長文に絡めて覚えた方が覚えやすいかなと思って購入したのですが、結構良かったです。ちなみに長文は各分1回以上音読していました。

受験生当時は、なんか難しかった印象があるのですが、今開いてみたら、なんと上級編でも知ってる単語ばかり。子供達に診てもらったら、「え、お母さん、高3でこんな単語も知らなかったの。」と驚いていました。

こんな単語まで覚えないといけないものなのかな、実生活で使わないんじゃないか、なんて思いながらも勉強していた当時の私に、十分必要なレベルだからしっかり覚えてね、と伝えたいです。

ちなみに、今でも覚えているのですが、本番の大学入試の英語で、gravityという単語の意味をど忘れしてしまい、長文読解の問題がよくわかりませんでした。これは落ちたなと確信し、翌日から猛勉強して2回目の試験で合格できたのですが、このおかげでgravityの単語だけは絶対忘れない自信があります。

そして、1回目と2回目の試験の間の2週間が、今でも人生で一番集中して密度濃く効率よく勉強した期間だったなと思います。もう1回あの集中力が出せたらとよく思います。

[調べた英単語]

gravity → 重力

vocabulary → 単語

にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ