トロントの辻利で抹茶ソフトクリームを堪能しました。
大学生の頃、祇園辻利の茶寮都路里が好きでよく通ってました。細い階段に長い列ができていることが多いのですが、友達とおしゃべりしながら並んで待ち、都路里パフェやかき氷を食べていたのが懐かしいです。
トロントにも”つじり”があるよと教えてもらい(祇園辻利ではなく辻利茶舗ですが)、ついに行って来ました。
店内は狭く、店の前まで10人くらいの列ができていたのですが(上の写真は開店前で誰もいない時です)、待っている間にどれにしようか悩んていたので、待つのも問題なし。店員さんは日本人の方みたいで、店員さん同士の日本語の会話が聞こえるのも、なんだか日本にいるみたいでした。
結局抹茶ソフトクリームを購入し、お天気が良かったので近くの広場のベンチに座って食べましたが、半分くらいは息子に食べられました。
もちろん家族それぞれ一つずつ好きなものを購入したのですが、息子は私のソフトクリームも大変気に入ったようです。
子供達もまた行きたいと行っているので、トロント店はもちろんのこと、できれば京都の都路里にも連れていけたらいいのになと思います。
[調べた英単語]
bench → ベンチ
long for → 懐かしい、思い焦がれる
にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。
