会社の近くを歩いていたら、ニューヨーク市地下鉄の49丁目駅が突然出現していました。
通り過ぎかけたのですが、「ん?なんかおかしい、こんなところに駅はなかったのに。」と立ち止まってよく見たら、階段の手すりはついているものの地下につながる階段はなく、ただこの囲いを地面に置いてあるだけでした。
さらに歩いて行くと、次は黄色のニューヨークのタクシーとニューヨーク市警のパトカーが路駐していました。
他にも、昨日まではなかったバス停があったり。結局映画の撮影用だったのですが、先ほどの駅は夕方になると電灯まで灯り、こんなに本格的なのが数時間で街に設置できるものなんだなと感心しました。
職場に戻ると、早速上司に報告。上司と一緒に見に行ってお互いの記念撮影をしました。そして、その写真を家族に送り、「今ニューヨークだよ。」とイタズラして遊んでしまいました。
[調べた英単語]
movie shooting → 映画撮影
setting → 大道具
にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。
