新年に入ってからも数回お店に行ったのですが、やはり紅茶が届かず、在庫なしが続いているそうです。私はクレーム キャラメル ティーを飲んでみたいのですが、入荷がいつになるかわからないとのこと。そこで、プレゼント用にTWGのティーバックだけ購入しました。
1837 ブラックティーです。とても香りがいい紅茶です。
ところで、紅茶名やロゴにも1837とあるので、この紅茶屋さんは1837年創業なのかなと思っていました。
ただ、私は小学校3年から6年生までシンガポールに住んでおり、その後もシンガポールに旅行したり、シンガポール時代の友達と会ったりしたこともあるのに、TWGの話になったことないなと思っていました。
シンガポール時代の友達の中には紅茶好きの子もいたので、話題になってもよかったのに、話した記憶がなかった(他のお茶の話はした記憶はありました)のを不思議に思っていました。すると、驚いたことに、TWGの創業は2008年でした。
比較的新しい紅茶屋さんだったのです。約15年でシンガポールから遠く離れたカナダに出店するまでになるなんて、すごい勢いです。
ちなみに、TWGはThe Wellness Groupの頭字語だとか。
早く入荷され、クリームキャラメルだけでなく、他にも気になる紅茶を飲んでみたいです。
[調べた英単語]
artisanal → 職人的な
acronym → 頭字語、アクロニム
にほんブログ村のランキングに参加しています。下の"ブログ村"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。
