当初の予定より遅れましたが、子供達の学校は9月中旬から始まりました。2日に1回の割合で登校して半日対面授業を受け、お昼は家でとります。午後はいつもオンライン授業。登校しない日の午前中は自習です。という感じで去年に比べたら大きく様変わりしているのですが、とりあえず週に2回は外に出るようになりました。それに対し、私も夫もずっと在宅勤務のまま。外に出る用事もないので、気分転換がてらにたまに庭で寝転がってます。
ウッドデッキの木の色が違う箇所は、夫がこの夏修理してくれた箇所です。このプールサイドチェアは、IKEAで購入しました。ここに寝転ぶと、空が綺麗に見えます。
会社で働いていた時は、一日に数回ランチルームで休憩していました。エスプレッソマシーンでカプチーノやラテを入れたり、
用意されているお菓子やジュースを飲みながら立ち話して気分転換していたのです。
が、今はずっと家なので、疲れたなあと思ったら寝転がって休憩したりもしています。最近は少し肌寒くなってきたのでいつまで庭で気分転換できるかわかりませんが、意識しないとずっと室内で過ごせてしまうので、出来るだけ外の空気を吸わないとなあと思っているところです。
[調べた英単語]
lie down → 寝転がる
in-person class → 対面授業
にほんブログ村のランキングに参加しています。下の"英語ブログ"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。
