毎年出来るだけ手入れの楽なお花を選んでる玄関前の花壇ですが、今年はバラを植えました。
理由はかなり実際的で、少し写真に写っている階段部分のレンガが欠けてしまい、補修しているもののあまり見た目がよろしくないからです。目隠しに背の高いものを植えたいなと思い、娘とお店に行って選んだのがこの薄い桃色の薔薇でした。
なんだか世話が難しそうな気がしたものの、よく考えれば裏庭に何もしていないのに毎年咲き続けてくれる薔薇があることを思い出し、えいやっと5株購入しました。
色を迷いましたが、娘と相談して全て同じ色の薔薇にしました。無事、我が家の花壇に根付いてくれますように。
[調べた英単語]
brick → レンガ
practical → 実際的
にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。
