トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

普通の運動靴を上履きにしています。

息子は小学校で、普通の運動靴を上履きにしています。

f:id:eitango:20150920072020j:plain

同じトロント市内の小学校でも、学校によって少しずつ規則が違います。去年までの学校は、冬になってスノーブーツを履く頃になると教室内でブーツを履いてはいけないので(床が濡れて危ないためです)、上履きを持っていくことになっていました。が、今通っている小学校では、年中教室内は上履きです。

そして、その上履きですが、日本で私が小学生の頃履いていたようなバレーシューズ(上履き)は、こちらでは見かけません。体育館でも使うので、上履き兼体育館シューズということで、運動できる靴をすすめられます。

だから、8月中に運動靴を2足購入していました。せっかくなので違うメーカーの靴にしましたが、どちらも水色が使われていて、紐でなくマジックテープで留める型です。

息子はそれほどこだわりはないので、靴なら履き心地がいいのは絶対条件で、その他は水色とマジックテープという条件さえ満たしていれば大丈夫なのですが、衣料品の買い物が好きではないので、サイズ合わせに連れ出すのに苦労します。

だから、靴だけは連れ出しますが、衣服はネットで買うことが多いです。ざっと画面を見せて選ばせるのですが、嫌々なので所要時間数分程度です。大抵脱ぎ着がしやすそうなもの(ボタンなし)で、水色、それも無地またはできるだけ無地に近いのがお好みです。水色の次は銀色(または銀に近い灰色)が好きみたいで、これはずっと小さな頃から変わらないのが興味深いところです。

それに対し、娘は買い物が大好きなので、喜んでついてきてくれますし、オンラインショップで選ぶ時もじっくり時間をかけています。色も、昔は桃色系、その次は水色系、そして紫色系、再度桃色系と変遷しています。男女の違いなのか、単なる性格の違いなのか、2人を見ていると色々違うのが面白いです。

[調べた英単語]
gymnasium → 体育館
indoor shoes → 上履き

にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ