スターバックスのメニューで見つけ、甘くして塩をかけるなん小豆みたいだなあと思ったのは塩キャラメル味のココアです。

お店で飲んで美味しかったので、インスタントを見つけて買ってみました。隣にあるお茶とこのココアが、今現在私の大学の席にある休憩用のお楽しみです。
が、残念なことに、このインスタント・ココアを数回使いましたが、お店の味のようにできませんでした。なんだか後味が今一つで、コップ一杯分飲みきれないのです。お湯の量なのか何なのか、どうしたらいいのか試行錯誤中です。ちなみにお茶も初めて買いましたが、そちらは美味しいのでお茶の減りの方が早いです。
ところで、私が机に置いている生活用品は電気ポットだけですが、同じ部屋には電子レンジを置いている人もいます。各自に割り当てられているブースは、私が日本の大学院で割り当てられていたスペースより大きく、パーティションで一部区切られているので、ちょっとした個室感覚です。
他の学生室では、小さな冷蔵庫まで置いている人もいて、それぞれ生活感にあふれています。
[調べた英単語]
white tea → 白茶
chaud → フランス語の温かい
"にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。