クリスマス後のセールで安くなっていた洋服屋さんバナナリパブリック(Banana Repubric)のオンラインストアで、タイトスカートを買いました。丁度いいと思われるサイズがなく、買うのをあきらめようかと思いましたが、結局サイズ違いを頼んで合わなかった方を返品しました。

片方はプチサイズ(背が低い人用)なので丈が約5センチ短くて丁度いいのですがウエストは1サイズ大きめ、片方は通常サイズなので丈はやや長めだけどウェストは丁度でした。

結局、丈が長めだと大人しい感じでよかったので、ウェストに合わせました。返品手続きは簡単で、一緒に送られてきた返品票に必要事項を記入し、同じく送られてきた宛先シールを貼って郵便局に持っていくと、約1週間後に使用していたクレジットカードに返金されていました。
返品票には理由を選ぶ欄がありますが、複数のサイズ(multisize)を注文したからという選択肢もあり、こういう注文の仕方も想定されています。
ところで、今回久々にタイトスカートを購入したのは、論文が通って学会発表できることになったからです。人生で2回目、かつ前回のものより規模の大きい学会なので、通ったという連絡が届いた時はただただ嬉しかったのですが、今はしっかり出来るか心配な気持ちもでてきています。
スーツも本当に久しぶりで(日本で働いていた時も普段着通勤でした)、遥か昔の就職活動時に両親に買ってもらったものを着る予定ですが、セットのズボンが破けて繕ったものなので、せっかくの晴れ舞台だしなあと思って似た色のスカートを買ってみたのです。
これで外側は揃ったので、後は中身を練るのみです。
[調べた単語]
polish → 洗練する
job-hunting → 就職活動出場選手
"にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。