下の写真は、娘の小学校の先生からのプレゼントです。

味はよくないけれど一応食べられる粘土(プレイドウ)で、ジンジャーブレッドの匂いがするそうです。先生お手製だとか。作り方の紙や瓶の蓋のラベルも凝っていて、クラス全員分用意するには時間がかかったんじゃないだろうかと思いました。
トロント市の公立学校は、今年は12月19日が最終日でした。その日は娘も息子も学校で映画を見たり、持ち寄った食べ物でパーティーをしたり、さらにパジャマ・デーと言ってパジャマで登校していい日だったので終日パジャマでゆったり過ごしたそうです。
来年の初登校日は1月5日で冬休みは2週間。やりたい事は沢山あるのですが、時間が足り無さそうです。
[調べた単語]
play dought → 子供用の粘土
knead → 捏ねる
"にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。