先日娘が足のX線検査を受けました。

場所はノース・ヨーク総合病院(North York General Hospital)です。最初に日時を予約しようと電話したところ、検査は午前8時から午後8時までで予約の必要はなく、受けたい日に来てくださいという自動音声が流れていたので、午前8時に到着するように家を出ました。
すると、すでに受付には人が数人並んでおり、受付自体は7時ごろから出来るようでした。しまった、もっと早く来ていればと思いましたが、結構早く呼ばれ、8時45分には検査を終えることが出来、娘は学校にも30分ほど遅刻するだけですみました。
ところで、今回どうして検査を受けることになったかというと、ここ数年間、娘が膝が痛いと時々言っているからです。かかりつけ医の先生に定期健診時に毎年その話をし、多分成長痛だろうということで様子見が続いていたのですが、数年続くことと、成長痛で膝が痛むのは珍しいということで、念のため検査を受けることになりました。
私達のかかりつけ医(ホームドクター)の先生はサニーブルック病院という大きな総合病院の先生なのですが、
この病院では子供のX線検査は出来ないというので、このノース・ヨーク総合病院を紹介していただきました。 1週間ほどで結果をかかりつけ医の先生から連絡してもらえるそうなので、大したことじゃないといいなと思います。
ちなみに、検査は保険が適用されるので支払いの必要なく、検査室を出たらそのまま帰ります。最初はよくわかっておらず、心配なのでわざわざ並んで受付で確認していたものです。
[調べた単語]
growing pain → 成長痛
knee → 膝
"にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。