トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

トロント大学

トロント大学のロゴ入りタンクトップです。

これはすごい、と思って購入したのはトロント大学のロゴ入りタンクトップです。 < 写真ではわかりにくいですが、透かし文字のアルファベットが、"UNIVERSITY OF TORONTO"になっているのです。 夫が出張先に持っていくお土産を買いに大学のお店に行ったのです…

ドーナツ屋さん"Tim Hortons"のくじが始まっていました。

今年も、ドーナツ屋さん"Tim Hortons"のくじが始まっていました。 トヨタの車が当たるかもしれないクジ。飲み終わった後に紙コップの縁をめくると、内側に結果が印刷されています。学生室で隣の席の人がくじが始まっているのを教えてくれたのですが、「去年…

VAIOのサイトが日本語表記のみでした。

ものすごく驚いたことに、VAIOのサイト(vaio.com)が日本語表記のみした。 上の写真は、今でも実験室で私が使っている、古い、おそらく20年ものくらいのバイオのノートパソコンです。日本で働いていた頃に会社で破棄処分することになったものを、手続きし…

Rahierでコーヒーとクロワッサンを楽しみました。

子供たちを送った後、優雅にRahierでコーヒーとクロワッサンを楽しみました。 [お店の情報] Rahier patisserie 1586 Bayview Avenue Toronto, ON M4G 3B7 改装されていて、入口が自動ドアになり、店内も飲食スペースが広がっていました。5年前にお友達母子…

IEEEの会員になりました。

今頃ですが、電子工学では世界最大規模の学会であるIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)の会員になりました。 そして、先月初めて月刊誌"スペクトラム(Spectrum)"が届きました。日本語ではIEEEはアイ・トリプル・イーと呼ばれてい…

クリスマスツリーが飾られたままの学生ラウンジです。

クリスマスツリーが飾られたままの学生ラウンジです。 ここはECE(Electrical and Comuter Engineering)の大学院生なら、学生証がカードキーとなって入ることができます。お昼には、持参のお弁当や、外で買ってきたサンドイッチなどをここで食べる人が多い…

ラスベリーパイを使って実験を始めました。

またラスベリーパイを使って実験を始めました。 ラズベリーパイは小さな(名刺サイズの)コンピューターで、ICに信号を送って初期設定をするのに使っています。初めて試作ICに電源を入れたのが昨年の2月なので、 『回路が動きました。』 もう丸1年も測定が…

3種類のテープを常備しています。

引き続き大学の机の話ですが、私は机の上に3種類のテープを常備しています。 上から、両面テープ、マスキングテープ、梱包用のテープです。 両面テープはノートに資料を貼り付けるのに使います。糊やホッチキスも使ったことがありますが、両面テープが一番…

塩キャラメル味のココアです。

スターバックスのメニューで見つけ、甘くして塩をかけるなん小豆みたいだなあと思ったのは塩キャラメル味のココアです。 お店で飲んで美味しかったので、インスタントを見つけて買ってみました。隣にあるお茶とこのココアが、今現在私の大学の席にある休憩用…

グーグルの院生向け説明会でした。

当日の朝気づいたのですが、グーグルの院生向け説明会でした。 しかも昼食付き。すごく面白そうだと思ったのですが、生憎指導教官との打合せを約束してしまっていて行けませんでした。こんな感じで面白そうな会がよくあるのですが、学科から届くメールが多い…

年末の恒例で教授がご馳走してくれました。

子供達の学校と同じく、トロント大学も12月20日から冬期休暇で建物が閉鎖されます。一応学生証を使うと登録されている建物には入れますが、1月5日まで建物内の掃除もなく、ワークステーションなどのサポートも最小限になるので、学校に来る人はガクンと減…

ワークショップの無料の昼食がおいしかったです。

先週出席したトロント大学でのワークショップの無料の昼食がおいしかったです。 午前のお茶の時間のお菓子も豪華だったので、楽しみにしていたら期待通り。これに飲み物と、オートミール・チョコレート・クッキーがついていました。サンドイッチも、写真のツ…

2回目の実演をしました。

共同研究している会社の方の訪問があり、実験室で2回目の実演(デモ)をしました。 その日は夫に子供達のお迎えを代わってもらい、いつもより遅く大学を出たら、カレッジ駅の近くもクリスマスの飾り付けが始まっていました。繁華街の方へ行けば、もっと賑や…

実験室でのいじめに関するアンケートでした。

数ヶ月に一回くらいの割合で、なんらかのアンケートのために学生室に人が訪ねてくることがあります。今回は実験室でのいじめに関するアンケートでした。 上の写真の紙が、学生室にいた一人一人に配られました。同じポスターが掲示板にも貼られていましたが、…

お菓子を持ってきてくれます。

今いる学生室には私を含めて9名の学生と2名の博士研究員(ポスドク)、計11名の席があるのですが、皆優しくて親切です。唯一の女性である私より他の人の方が気が利いていて、よくお菓子を持って来てくれます。 この日も「皆を太らせるためだ。」と言いな…

大学の学生証を新しくしてもらいました。

先日、トロント大学の学生証(Tカード)を新しくしてもらいました。 切っ掛けは大学院生の休憩室(graduate student lounge)に入れなくなったことです。休憩室の入り口の読取機にこのカードをスライドすると鍵が解除されるのですが、先月までは入れたのに赤…

カナダ製電気自動車が駐車していました。

一つだけ残っていた必修科目の講義が終わり建物を出たら、かわいらしい形の黄色のカナダ製電気自動車が駐車していました。 一緒に授業を受けていた友達が教えてくれたのですが、トロント大学電子情報工学科(Electrical and Computer Engineering, ECE)の教…

トラ技が発送三日後トロントに届きました。

余りの早さに驚いたのですが、先日日本のアマゾンで注文したトラ技(トランジスタ技術という雑誌の略称です)が、発送三日後トロントに届きました。 いつも日本のアマゾンで買い物するときは、発送先を日本の私の実家、または夫の実家にさせてもらい、何かの…

変更手続きを書き出してみます。

何かの参考になるかもしれないので、私が大学院で行ったプログラム変更手続きを書き出してみます。 上の写真は本文と余り関係ないですが、大学から見えるトロントの観光名所の1つ、"CNタワー"です。なんとなく秋の空が綺麗に撮れたので、載せてみました。 と…

パートタイムからフルタイムの大学院生になりました。

先日の記事にも書いたのですが、先月末にパートタイムからフルタイムの大学院生になりました。 今まではMaster of Engineering(M.Eng.)というプログラムの学生だったのが、Master of Applied Science(M.A.Sc.)の学生に変更届を出し、無事手続きが完了し…

アースバンドをぐるぐる巻きにしています。

実験をする日の私は、こんな風に手首にアースバンドをぐるぐる巻きにしています。 アースバンド(静電防止リストバンド)は静電対策品の1つで、実験室ではこのぐるぐるを解き、水色のコードの先を実験台に差し込みます。すると、実験台は必ず接地(アース)…

TOEFLの代わりにCOPE試験を受けました。

かつての私のように、トロント大学で勉強したいのに英語の点数が条件を満たさず、出願すら出来ずに苦戦している人のために、いつか書いておきたいと思いつつ延び延びになっていた英語の試験のことを書きたいと思います。実は私は、最後の最後までTOEFLの点数…

横溝が一部埋められました。

下の写真のように、大学内の道路に夏の間に設置されてた横溝が、一部埋められました。 9月上旬にはただの横溝だったのですが、中旬には黄色い色が塗られ、さらに下旬になって埋められたのです。 この道路はキャンパスの中心にあるグランドを囲む一方通行の道…

虹色の屋根でした。

この建物の横を毎日自転車で通るのですが、見上げると虹色の屋根でした。 学生会館なので学生の誰かがこんな綺麗に何かを貼付けたんだと思うのですが(おそらく見た感じペンキを塗った訳ではないと思いました)、怖くなかったのかな、すごいなあと思ってしば…

長蛇の列。

昨年末に購入した橙色のモレスキンの手帳を使い切ったので、新しい手帳を買いに大学内の売店"U of T Book Store"に行くと長蛇の列。 その日は諦め、別の日の午前9時半ごろに行くと数人しか並んでいなかったので、水色の手帳を買いました。いつものモレスキン…