トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

京都大学で総長カレーを食べました。

私がトロントへ戻る前に、滑り込みで何とか子供達を京都へ連れて行くことができました。暑い日だったので幾つも回ることはできないと判断。3箇所に絞り、まず最初は京都大学で総長カレーを食べました。

f:id:eitango:20171026104603j:plain

写真の時計台の斜め前にカンフォーラというカフェがあるのですが、総長カレーはここで食べたり、レトルトを購入することができます。通販もあるそうで、息子がたいそう気に入ってべた褒めしていたため、後日両親が10箱以上も購入してくれました。

kucoop-onlineshop-trial.raku-uru.jp

京都大学第24代尾池総長プロデュースだそうですが、食べてみたらスパイスが効いて美味しい。物珍しさもありますし、何となく縁起も良さそうですし、お土産とかにいいかもなと思いました。

カフェでは、京大で働いている友達も時間を作って一緒にご飯を食べることができ、当日まで迷っていたのですが、京都に来てよかったなと思いました。

本当は学内散策、できれば吉田神社にお参りしたり、進々堂や聖護院八ッ橋総本店も行ってみたいと思っていたのですが、暑い日で子供達はバテ気味。外を歩くのは無理だなと思い、一つだけ私の希望を通して京大生協のショップルネに本を見に行きました。

www.s-coop.net

これが予想外によくて、子供達は少しつまらなそうでしたが、私はすごく満足でした。ここで2冊参考書を買いましたが、アマゾンで探しているだけではわからない、最近の京大生が興味を持つ本の傾向とかもわかって面白かったです。

時計台の中にある京大ショップでお土産もいくつか買いましたが、夫にはπの値が買いてある円周率コースターを購入。

f:id:eitango:20171026110800j:plain

109桁までの値が書かれており、コーヒーを飲みながら覚えられるのだとか。「京大生たるもの100桁円周率を覚えているのは当然!」ということで、それより9桁多くなっているんだそうです。

私は3.14しか覚えてないのですが、夫曰くそれはやばいとか。ケチって1枚しか購入してないので、夫のを借りて覚えてみようかなと思います。

今回、子供達に京大に対していい印象を持ってもらえたらなあと思って連れて行ったのですが、カレーのおかげで少なくとも息子の京大に対する第一印象はよかったそうで、総長カレー様様です。

[調べた英単語]

circumference → 円周
president → 総長

にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ