トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

英語で自分の職業を紹介するときに感じている違和感を書いてみようと思います。

今週のお題「自己紹介」

私が使っている"はてなブログ"には、今週のお題というものがあることを知りました。今週は"自己紹介"なのですが、初挑戦してみます。簡単な自己紹介はブログタイトル下にあるので、それ以外で最近気になっている、英語で自分の職業を紹介するときに感じている違和感を書いてみようと思います。

eitango.hatenablog.com

上の記事にあるように昨年トロント市内で働き始めてから、何をしているのかと聞かれた時は一貫して"I'm an electrical engineer."と答えているのですが、なんだか反応に違和感がある時が多いです。「ん?」という感じで予想以上に驚かれるのです。

そこで、私は慌ててもう少し説明します。コンピューターの中に入っている、チップとかICとか言われる黒い小さい四角い部品の中の回路の設計をしているんです、といった感じで話し続けると、なんとなく相手の戸惑った感じが和らいでいるように感じます。だから、電気系のエンジニアという答え方は、対象範囲が広すぎてわかりにくいのかなと思ってました。

が、最近気づいたのですが、"electrical engineer"と聞いて普通身近に思い浮かべるのは、家の配線工事をする人(electrician)のようなのです。

ameblo.jp

そして、そういう人に女性は少ないのと、私の見た目がおそらく配線工事とかしそうな感じでないので、びっくりされているのかなと考えるようになりました。ということで、今はもうちょっといい感じで、かつ"electrical engineer"のように発音が難しくない英単語で自己紹介できないものかなあと考え中です(例えば"IC"が入ると発音が難しいで、別の言い方ないかなと思ってます)。

ちなみに働き始めるまでは学生だったので、何をしているのか聞かれた時は"I'm an university student."と答えてました。トロントでは、子供のいるママ世代が大学に戻って学生することも日本ほど珍しくないので、驚かれることなくすんなり受け入れられ、興味がある人は専門分野を聞いてくれる、といった感じでした。

日本で仕事を辞めて北米に引っ越してから学生に戻るまでは、専業主婦だったので"I'm a stay-at-home mom."と答えていました。これも発音がしやすく(housewifeより発音楽です)分かりやすい単語なので気に入ってました。

最後に、はてなブログの最初の記事も、情報は古いながら一応自己紹介かなと思うので、下記に貼ってみます。

eitango.hatenablog.com

上の記事から約2年半ほど経ち、娘は小学校を卒業、私は大学院は卒業し再就職と、結構環境も変わりました。英語は劇的に良くなったわけではないですが、この時よりは良くなったと思います。これからも、細く長く英語の勉強も続けていけたらなと思います。特に発音。

[調べた英単語]

electrical → 電気の
electrician → 電気工事人
stay-at-home mom → 専業主婦

にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ