トロントで出会った英単語を調べました。

2007年夫の転勤でカナダへ引っ越し。2015年トロント大学で2つ目の修士号取得。2016年アナログIC設計者で再就職。トロントの様子がわかり、英単語の勉強にもなるブログが目標です。

2014年9月以前のブログはこちらです。

トロント・ミニ・メーカー・フェアに行きました。

先日トロントの公共図書館の一つである"Toronto Regerence Library"で開催された、"Toronto Mini Maker Faire"に行ってきました。

f:id:eitango:20141205050928j:plain

[図書館の情報]
Toronto Reference Library
789 Yonge Street
Toronto, ON M4W 2G8

高校生、学校の先生からお店まで、物作りをする人(Maker)が工夫を凝らしたブースを出展していました。上の写真は、以前行ったことのあるMakerKids

のブースで風船割り競争をしているところです。各自の自由な発想で本体を作り、それに木の棒と押しピンを取り付け、リモコンで操作していくつ風船を割れるか競いました。娘と息子が参加しましたが、なかなか奮闘していました。

他にも、聾学校の先生がアルミホイルなど身近な材料と小さなコンピューター"Raspberry Pi"を使い、ボタンを押すことで簡単な会話ができるような道具を作っていたりして私は静かに感動していました。

中でも息子の心を捉えていたのは、レゴ教室に通っていたメーカースペース"Icewire"の大きなLEDボードです。下の写真は、そのボードにて懐かしのピンポンゲーム(ping-pong game)で遊んでいるところです。

f:id:eitango:20141205050933j:plain

息子はこのボードが羨ましく、自分も作りたいのでとにかくRGB(赤、緑、青の3色)が発光できるLEDを出来るだけたくさん欲しいんだとか。発光ダイオードについては義父が詳しいので、おじいちゃんに聞きたいことが沢山あるそうです。

[調べた単語]

reference library → 参考資料館
faire → 見本市

"にほんブログ村"のランキングに参加しています。下の"カナダ情報"をクリックしていただくと、ランキングの集計数が上がり励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ